ページ

2011年9月19日月曜日

Mini Vanライブのポスター


初回のデザインはこんな路線でいきます。

まだフォントとか文言とかレイアウトとか写真とか・・・
いろいろワークしてるところなんだけど。



その1



その2




その3



 その4





これはクリスマスイブのライブ用



2011年9月13日火曜日

10月1日のライブスケジュール決まり!

今回のテーマは「Old is New!!!」みたいな感じでいきます!

ジャズスタンダード、カーペンターズ、ビートルズ とかね♪



【リハーサル】
16:30-17:00 Mini Van 
17:00-17:30 bbQ 
17:30-18:00 The Mitchells
18:00-18:30 歌姫とじぃじ

 
【ライブ】 
19:00-19:30 bbQ 
19:30-20:00 歌姫とじぃじ 
20:00-20:30 Mini Van
20:30-21:00 The Mitchells
21:00-22:00 ご歓談、ご自由に演奏タイム


またまた楽しい宴となりますように~☆

2011年9月1日木曜日

10月1日のライブの予定

今回は、ちょっと色が変わってジャズ系中心でーす!


そして、まだ調整中なんだけど、10月1日のリハーサルとライブのスケジュールはこんな感じで組んでみました。



いろんなバンドの方とお話中ななか、確定メンバーの場合だとこんな感じ。


出演バンドの順番も入れ替えがあるかもしれないので、確定したスケジュールはライブ一週間前にアップします〜♪




【リハーサル】
16:30-17:00 Mini Van 
17:00-17:30 BBQ 
17:30-18:00
18:00-18:30 歌姫とじぃじ

 
【ライブ】 
19:00-19:30 BBQ 
19:30-20:00 Mini Van
20:00-20:30 歌姫とじぃじ
20:30-21:00
21:00-22:00 ご歓談、ご自由に演奏タイム
 


2011年7月31日日曜日

7月30日のライブ模様




今回も出演バンドのジャンルがカラフルで
楽しいイベントになりました@浅草橋のPizzeria Buono Buono


出演は、うくれれバンド「ザ・サイザンス」、ジャズバンド「Mini Van」、
スカ系かな?「どんまり」、クラシック「なむぞう君とじぃじ」で
各バンドの色がにじみ出るステージを楽しませてくれました。






iPhoneのHipstamaticというアプリを使って撮ったバンドさんたちの写真。
撮影者の都合で一枚は仕上がりをまねて加工してますが、
全体的にこんなアンティークな雰囲気のあるライブ会場です。
  

  
  




〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ ライブは19時にスタート。☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆


トップバッターは「ザ・サイザンス」

まるで波の音をバックに演奏をきいてるみたいなうくれれの音色にいやされ・・・

演奏曲:

  • Fly Me To The Moon
  • Unchain My Heart
  • In My Life
  • Ventures
  • パイプライン
  • ウォーク ドント ラン
  • ドライビング ギター
  • 天空の城ラピュタ 〜君をのせて〜
  • デイドリーム ビリーバー
  • 魔女の宅急便 〜風の丘、ルージュの伝説〜




〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆


二番目「Mini Van」

ジャズスタンダードを中心に演奏。


バースデーソングも♪


演奏曲:

  • Fly Me To The Moon
  • Autumn Leaves
  • Moanin'
  • Summertime
  • Mercy Mercy Mercy
  • I Need To Be In Love






〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆


第三番目「どんまり」

ヘビメタ系のギタリスト、バイオリン、カホンという組み合わせで
パワー炸裂!


演奏曲:

  • Godfatherのテーマ
  • 太陽に吠えろ
  • "Burn / Symphony No.5"
  • ルパン三世
  • 情熱大陸


☆「どんまり」ライブ情報!☆


8月27日(土曜) 19時頃~ 

場所:荻窪ルースターノースサイド 
http://www.ogikubo-rooster.com/north/ 



出演バンドは、「Schnappps」と「どんまり」の2バンドだそうです☆ 



〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆


第4番目「なむぞう君とじぃじ」

たくましさあふれる雰囲気のふたりが奏でるピンと糸がはられたような演奏ステージは最高です。

迫力のクラシックです

演奏曲:

  • ジプシー奇想曲
  • スペイン風セレナーデ
  • ルーマニア民族舞曲
  • チャールダンシュ



次回からは偶数月の第一土曜日にライブをすることになったので、
10月1日です。


またまたカラフルでパワフルなライブになりますように♪


2011年7月24日日曜日

【ライブ情報】7月30日も4バンドで♪

前回がとっても楽しかったので対バンで演奏してくださったみなさんに
もう一回お願いして出ていただくことに!


7月30日のリハーサルとライブのスケジュールはこんな感じで組んでみました。

【リハーサル】
16:15-17:00: Mini Van 
17:00-17:30: とよまる君のうくれれバンド  
17:30-18:15: どんまり (エレキギター、ヴィオラ、カホンのトリオ)
18:15-18:45: なむぞう君とじぃじ (ピアノ&バイオリン) 

【ライブ】 
19:00-19:30: とよまる君 
19:30-20:00: Mini Van
20:00-20:30: どんまり
20:30-21:00: なむぞう君とじぃじ
21:00-22:00: ご歓談、ご自由に演奏タイム


一週間を切り、ちょっとドキドキ♡

2011年5月2日月曜日

Live @ BuonoBuono (20110430)

2011年4月30日は、Mini Vanを結成してから2回目のライブ。

こんなに楽しいライブになるとは
ほんとに想像を遥かに超えた。
ジャンルがかぶらないってやっぱり面白い!






BuonoBuonoのしげさんに場を提供してもらえたおかげで
とっても素敵なバンドの皆さんと出会うことができました。





とよまる君
ウクレレのデュオ

てっきりハワイアンソングと思っていたらジャズやジブリ。
 ギターの腕もさながらだけど、これかもウクレレで参加してほしい!


Mini Van
サックス、ピアノ、ベース、ドラム


ジャズ、映画のテーマソング、カーペンターズとかね。



どんまり
エレキギター、ヴィオラ、カホン






ドラマとジブリの曲を中心に。
個性あふれるおもしろい編成はさすが!


なむぞう君とじぃじ
バイオリン、ピアノ




ライブのとりにクラシック。
実力派のふたりのコラボレーションには息をのみ
演奏を終えて欲しくなくてアンコールしちゃいました。

とよまる君、どんまり、なむぞう君とじぃじ、
みんな4月に入ってから声をかけたんだけど
さすが聴く者を魅了してくれました。

2011年4月14日木曜日

4月30日は4バンドでゴー!

4月30日のリハーサルとライブのスケジュールが
ほぼほぼ確定!

Mini Vanの選曲も次のリハで確定で
前回と思いっきりかぶる予定です。

当日参加してくれるバンドの皆さんから承諾をもらえたら
Activityに当日の模様をアップしちゃいます☆

参加してくれるバンドの皆さんに楽しんでもらえますように♪

【リハーサル】
16:15-17:00:Mini Van
17:00-17:30:うくれれバンド 
17:30-18:15:エレキギター、ヴィオラ、カホンのトリオ(クライスラー&カンパニー系)
18:15-18:45:ピアノ&バイオリンのデュオ

【ライブ】
19:00-19:30 うくれれバンド
19:35-20:05 Mini Van
20:10-20:40/20:55  エレキギター、ヴィオラ、カホンのトリオ
20:45/21:00-21:00/21:15 ピアノ&バイオリンのデュオ